今晩も配信してたぜ☆wwwww
2014-12-12 20:16
今日から週末は休みだぜ~☆
テーマ1
コンピューターは 数の概念を しらない
─
──────────────────────────
テロッテロッテー☆! (♪ジングル)
きふわらべちゃんに まず1勝、できる思考エンジンを入れたい☆
そこで 思考エンジンの実装の 妄想だぜ☆ww
まず、
具体的な案は無い ことを先に言っておくんだぜ☆ww
だらだらと 書く☆ww
(1)作者のわたしは きふわらべちゃんの将棋に 口出さない☆
(2)将棋のルールは教える☆ww
(3)作者のわたしが作るのは、あくまで『きふわらべ』ちゃんなんだぜ☆
将棋を研究したり、攻略するのは、わたしじゃないんだぜ☆ww
(4)わたしは、
きふわらべちゃんに、
「目標を定める」→「挑戦する」→「結果を評価する」 …PDCAサイクル
といった行動パターンを 刷り込む☆ww
誰が、何をする、というのは重要なポイントなんだぜ☆
例:
P(目標を立てる) 「4九の金を、7八へ移動させるんだぜ☆!」
立てる目標は 無意味で構わない☆w
D(やる)
C(結果) 「失敗した☆!
途中で金(4九だった金)が と金に取られて
頓挫した☆!」
A(改善) 「と金がいたら 取るんだぜ☆!」
(4a)PDCAサイクルは、まったくデタラメで構わない。
勝利に役立つかどうかも縛らない☆w
(5)わたしは、きふわらべちゃんに、尋ねることができるように作る☆
例:
わたし 「何やってるんだぜ☆?」 (PDCAの、P(目標)を尋ねる)
きふわらべ「香車を取りに行くんだぜ☆w」(PDCAの、Pを応答)
ところで本題なんだが、コンピューターは数の概念を しらないと思うんだぜ☆w
コンピューターは、数字を使ってやろう、と思って
数字を使っているわけではないと思う☆ww
何に似ているだろうか☆w
魚は泳ぐのが能力であり、コンピューターは計算するのが能力なんだぜ☆
コンピューターにとって数字や計算は、技術はなく、身体機能として、できてしまう☆
それがコンピューターにとっての計算☆
能力とは、本体から無事には 取りはずせないものを言う☆wwww
泳げない魚、計算できないコンピューター、それは一大事だぜ☆w
人間に、「二足歩行って何なんだぜ☆?」と聞いても 自然とできていることを
改めて言葉で説明することは むずかしいだろう☆
人間氏にとっては、説明するより歩く方が得意だろう☆
コンピューターに、「数字って何なんだぜ☆?」と聞いても、
コンピューター氏にとっては、説明するより計算する方が得意だろう☆
では、「わたしが将棋がヘタクソなのは なぜなんだぜ☆?」という疑問も
同じように解ける☆
考えず、説明できず、概念を知らず、「ヘタクソに指す」ことを自然とできているからだぜ☆
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何かが 上手くなったり、上達するためには、
能力をいったん 本体から取り外すことだと思っている☆
体から取り外された能力は、技術になる☆ 技術それじたいになる☆
能力をいちど失ったつもりになって、技術なくしては何もできないという状態に
身を置き、
自然とできていたことが できなくなった、という状況にし、
組織の連携力を いったん ばらばらにし、
それを もう一回 組み立ててみる、ようなことをする。
のがいいのではないかと、人生経験的に思っている☆wwwww
コンピューターに、数の概念を目覚めさす☆wwwwwwwww
2014-12-12 22:56
テーマ2 思考とは、言語☆ww 真の思考エンジンは、独自の言語で語る☆ww ─────────────────────────────────────────────
たとえば、「ありがとうございます」という言葉を知らなければ、
ありがとうございます と言いたい場面で 出てくる言葉がない、ということになるんだぜ☆
「めしあがれ」には、「いただきます」という言葉を返せるが、
「ごちそうさまでした」には、「はい」ぐらいしか返す言葉がない☆wwwwww
また、日本語というものは 文章から いろいろ省けるということが 能力なんだぜ☆ww
文章を省いたところは イメージが穴埋めしているので問題ない☆wwwww
豪快な言語だぜ☆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
簡単な例をやろう☆ww
─
─────────
言った。
黙った。
──────────
この2行だけでも情景っちゃ
情景になっている☆ww 足りないところは読者が全て埋めろ☆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンピューターはまじめなので、
「誰が」、「いつ」、「どこで」、「どうやって」、「何を」、「なぜ」
言ったのか追求したがるだろう☆ww
5W1Hが揃うと、初めて1つの出来事の状況描写が見えてくることから、
出来事は6次元ということができるな☆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かに用件を頼んだり、情報を伝えるときに 6次元 あれば
ストーリーがつながってきて 頭の中でイメージが動き出しやすいかも、という話しだぜ☆
伝わる、という条件だぜ☆
これを将棋コンピューターで言えば、
「動ける」のに最低限必要な 入ってくる言葉、だぜ☆
筋、段、駒、位置、動作☆ → 5五銀右上
とかだな☆ww コンピューターはもっと単純に 64→55 とかやるかもだが☆ww
誰が
黒手番(先手)か、白手番(後手)だろう☆wwww
いつ
相手が四間飛車に構えたとき、とか いろいろありそうだぜ☆
どこで
フラッドゲートで、とか ローカルPCで、だろうか☆www???ww
どうやって
USIプロトコル通信で、とか アドバンスドで、とかだろうか☆wwwwww
何を
4九の金 とか、 2六の利き とかだろうか☆www
なぜ
持ち駒の歩がなくなったから、とかかなんだぜ☆ww???
人間の場合、ストーリーや情景が与えられると 勝手に前後を想像する 能力☆ww がある☆
──────────────────────────────────────── 犬がまんじゅうをくわえて歩いていた。
その先には マンホールが穴を開けていた。
────────────────────────────────────────
コンピューターは、前後のストーリーを勝手に考えたりしない☆ww
人間は、勝手に考えることができる☆www
コンピューターとは、こういうやつなんだぜ☆↓
────────────────────────────────────────
宇宙が誕生した。
犬がまんじゅうをくわえて歩いていた。 その先には マンホールが穴を開けていた。
明後日は衆議院選挙だ。
────────────────────────────────────────
まったく妄想力とか なさそうなんだぜ☆wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間には 喜びや 拗(す)ね、奇行に走ったり、笑いを取りにいったり
利権に関わるポジショントークだったり、ナンセンスだったり、
物の見方が違ったり、解釈が違ったり、ミスディレクションだったりで
まったく どうとでも ストーリーを 「書け」る☆ww
────────────────────────────────────────
お姉さんが犬にまんじゅうを与えてやった。 犬がまんじゅうをくわえて歩いていた。 その先には マンホールが穴を開けていた。
犬はまんじゅうをマンホールに捨てた。────────────────────────────────────────
ひどい犬だぜ☆wwww だが人によっては、
────────────────────────────────────────
お姉さんが犬にまんじゅうを与えてやった。 犬がまんじゅうをくわえて歩いていた。 その先には マンホールが穴を開けていた。
犬はまんじゅうをマンホールに落としてしまった。────────────────────────────────────────
とも書ける☆ww
この落としたまんじゅうから 地底世界が始まるかもしれないな☆wwwww
こうやって 妄想を膨らましてこそ 言語に 意義のようなものが出てくる☆ww
話を広げることもできるし、いろいろなまとめ方で 整理することもできる☆
言語は カラフルなんだぜ☆wwww
この勝手読みを きふわらべちゃんにやらせたい☆wwwww
できるのか☆wwwww
2014-12-12 23:52
きふわらべちゃんに 遊ばせる感じだぜ☆ww
妄想エンジン、の方が名前が合ってるかもしれないな☆wwwww
2014-12-13 0:04
わたしのプログラム、「読む」のと「指す」のがいっしょくたになってるんだぜ☆ww
「読む」で 棋譜のツリー構造を作って、
「指す」で どの手にするか選ぶ、
と2段階に分けないと 妄想エンジンを間に挟めないぜ☆www
2014-12-13 0:56
「妄想する」「読む」「指す」の3フェーズに分けたぜ☆www
妄想はするんで、次は、妄想通りに駒を動かすことだな☆www
続きはまた今度だぜ☆
[1回]
http://grayscale.dou-jin.com/Entry/115/【将棋】めざせ世界コンピュータ将棋選手権☆(28) 週末の休みだぜ☆www 休みということで、自説を語ってストレスを発散するぜ☆ww