引っ越した家に住んでいると、
検針に来たら、誰かが住んでいます☆!
と言う感じで
電気使用の開始 をしていないですよ、
という連絡のちらしが 郵便ポストに入っていたんだぜ☆
そこで電話をして 振込方法はどうしますか という話しになり、
口座振込にすることにした☆
後日、申し込み用紙が 郵便ポストに入っていたぜ☆
この手の申し込み用紙は、カーボンコピー といって、
1枚~3枚ぐらいを重ねた紙になっていて、
1枚目をボールペンで書くと、裏写りして 2枚目も 3枚目も字が残る、
という仕組みになっている☆
そのうちのどれか1枚は 書いた人が手元に残す お客様控え になっているはずだぜ☆
今回の場合、4枚重なっていて、お客様控えは 4枚目だった☆
いったい、お客様控え以外の3枚はなんなのか
(私は こういう帳票・伝票を作成する仕事をしているので
どんな仕事ぶりをしているのか気になるんだぜ)
見出しを見てみた☆
・金融機関・ゆうちょ銀行用
・東京電力用
・東京電力用
・お客さま控
wwwwwwwwww☆ 自社で2枚取ってるんだな☆ 片方はWeb関連用か☆?
例えば Web管理は会社が別で そっちにも控えを送ってるのか、まあ知らないが
伝票がどう流れているのか気になるぜ☆wwwww
自動振り込み、略して
自振り☆
“ゆうちょ銀行” という名前の銀行だけ パターンが違うが、
それ以外の銀行は
①銀行名
②支店名
③普通/当座
④口座番号
という4つセットで 前半の設定完了だぜ☆
後は
名前、住所、連絡先
というお決まりのパターン☆
あ、あと
印鑑☆
むずかしいことは ないはずだぜ☆
実は、電気使用の開始の前に、
検針に来たら、誰かが住んでいます☆!
と言う感じで
水道使用の開始 をしていないですよ、
という連絡のちらしの方が 先に 郵便ポストに入っていたんだぜ☆
そこで電話をして 振込方法はどうしますか という話しになり、
使ってしまった分は 次月に合算してもらうことにし、
口座振込にすることにした☆
後日、申し込み用紙が 郵便ポストに入っていたぜ☆
こっちには 捨印(ステイン) という、口の周りに付いたコーヒーのしみみたいな
名前の 初めて見た文化があったぜ☆
細かな間違いがあったら、そっちで訂正してくれていいよ、ぐらいの承認を意味するらしい☆
色んなルールがあるもんだ☆
[0回]
PR
http://grayscale.dou-jin.com/Entry/20/電気代を振込に